昨日は実家へ遊びに行ったんだけど
おっさんもおばさんも出かけて行ってしまい
残された私はスマホでぽちぽち更新するべく・・・・
inuinuと一緒に爆睡しとった(笑)
ので、ちょっち更新が遅くなりましたです~。
あ。wさん。
うち、広島県のポリネシア(笑)
広島県の尾道で、西瀬戸自動車道(通称しまなみ海道)の2番目の島なのねん~♪
造船の島なのよ~。
さ。さ。さ。
みぽりねしあんスカートです~
おちょぶ~的~クイッククイック~~にね♪(←おいおい)
あの、ひらひら~~~っとねお洗濯した布をですね♪
広げるとね・・・・
すぐこれですやん・・・・・・。

メジャー持って行かれるし・・・・

メジャーでくるくるまきになっとるし・・・・・

寝とるし・・・・。

だもんでね。
あ”~~~~っ!!!!
長い布って・・・どうやってカットすればええんじゃろう・・・?
ま。ま。ま。
落ち着け落ち着け・・・ゼイゼイ
とりあえず、広幅の布で、沢山布があまるので
後日のために長いまま残すつもりで
ここを切り落とそう♪
うん。そだそだ♪
ちょちょちょっと折りまして・・・・。

余分な縦すじを・・・
シャ~っ!と・・・・
だいだいの分量で・・・カットして落としまして・・・・。
半分に折って、腰にあててみると
「これでこのまま縫って、マキシ丈やなっ。よっしゃ。・・・・2時間で勝負じゃっ♪」
・・・・いや・・・・勝負はせんでもええんじゃけどね・・・・(爆)
とりあえず、縫って、履いてみて長さを決めることにしたんよ。

こんなんもええなぁ~と思ってたんでね。
あ、ちなみに、これは、キャミソールベストというのと、タックスカートと同じ布で縫って
おそろで着てあるみたいです~。
で、なが~~い布をね、半分に折って、
そこを切った。。。
切ったとこはまっすぐなはずじゃけね♪そこをウエストにすると楽じゃわね。。。
まずはジグザフジグザグ~~~~っと端を始末して
で、耳をそろえてくいっくくいっく~~~っ
反対側もくいっくくいっく~~~っ
で、筒になった♪
筒になったんをウエストを折り返してぇ~~~。。。。
・・・・ん?・・・・・あんれ・・・?
片側ウエスト斜めになっとるし。
半分に折ってまっすぐ切ったんじゃけ、まっすぐなはず・・・・・
と思ったら、片面、表裏間違えとるんじゃしっ!
光にすかしてみてぇ~。光沢を見て~。
どっちが表で・・・どっちが裏か・・・・?
よっしゃ。このまま行こう♪
・・・・え・・・・?・・・・
だって、パット見、どっちも裏ってわからんけ、ええとしょうや~(笑)

で、そのまま(笑)
記しつけもしないで、ウエスト縫ってね。
ゴムの1センチ幅のんを・・・・入れてぇ・・・・入れ・・・・入らんしっ・・・・。
ま。ま。。。ゴム、もういっこ細い手でええか。。。。(笑)

この写真のあと、もっとしっかりギャザーを絞ったので
もうちょい細身になってます~。
で。今は~

真ん中にぶら下がってるんは、メジャーです(笑)
wさん丈と、プラス10センチの場所にまち針を打ってます♪
このまま履くとね。くるぶしまで丈があって
なんか、協会のシスターみたいなんじゃし・・・(爆)
色が濃いから重く見えるん。
で。
この前作ったんとあわせて着てみたらね。
ぷぷぷ・・・・・。
笑えるんじゃし(爆)
よくよく考えてね。
・・・・はたして、何が変なのか・・・?
この間のブラウスの「ブラウジング」部分と、
スカートのギャザー部分が重なって
みょ~に変なわけよ。
ええ。まあ。原因は、
スヌーさんのせいとも、段腹さんのせいとも、デカっちりさんのせいとも言えるわねっ(爆)
で、ブラウジングブラウスはリボンを抜いて
みぽりんブラウス似・・・にして着るのがえかろうということに。。。
地鶏の着画?
みんなの目が悪くなったらいけけぇね。えんりょしときまふ。
で、布の水通しから、ここまで、アイロンの出番なっし~。
・・・・え・・・・?・・・・
あ。ここはwしぇんしぇいにはナイショということで・・・(爆)
(wしぇんしぇい・・・頭抱えとるな・・・・)
わんぴはきちんとw的に几帳面にアイロンもして・・・・スロースローで・・・・・(希望)